

Q
あなたのピカソでのキャリアに
ついて教えてください
最初は販売アルバイトキャストとして入社しました。
2年程で腰痛が悪化し、立って仕事するのは難しいと思い、退職の旨を専務にお話したところ、事務所で働かない?と言っていただき、今では正社員として事務所の主任をしています。
数年前に『サービス接遇実務検定・準1級』を取得し、新入社員研修やサービス接遇に関する教育などもおこなっています。
Q
会社の雰囲気、社風は
どんな感じですか?
明るいキャストさんも多く、皆さん挨拶すれば笑顔で返してくれて、
雰囲気はとても良いと思います。
社風は「パンでお客様を笑顔にする」をかかげ、パンの遊園地を目指す、そして自分自身も「自己実現」を目指す。
それが本当にできる会社だと、私が身をもって体現できていると思います。
Q
普段の仕事内容を教えてください
やりがいを感じるのはどんなとき?
ピカソの何でも屋です。
総務・労務・経理といった事務仕事はもちろんですがお店からの要望や雑用など、各店舗が困らないようにお手伝いをすることも大事な仕事だと思っています。
そして、今後は各店舗のサービスを向上する為に『おもてなしの心』を伝えていきたいと思います。
やりがいを感じるときは、お客様からお褒めの言葉をいただいたときや
キャストさんが褒められたと聞いたとき。あと給与計算が無事に終わったとき(笑)です。
Q
あなたにとってピカソとは?
大げさに言うと「終の棲家」
年齢的にもピカソで定年までお仕事をしたいと思ってます。
今まで自分のやりたいことが無かったので、漠然とお金の為だけに働いてきましたが、ピカソでやりたいことを見つけ、 それを実現させてもらえることになり、50代半ばですが、働く楽しさを知ることができました。
最高の職場で最高のキャストと働けて幸せを感じています。
Q
ピカソのパンの中で、
一番好きなパンを教えてください
沢山あって選ぶのが難しいですが、一番よく食べているのは「湯種もちもちトースト」です。
牛乳や卵などを使っておらず、お粥パンと言われる食パンで優しい甘みとモチモチした食感がたまりません。
そのままサンドイッチにしたり、トーストにしてバターをたっぷり染み込ませてハフハフしながら食べるのが大好きです。
Q
今後の目標は?
ピカソの教育担当として『おもてなしの心』をキャストさん達に伝え、
パンのディズニーランドを目指していきたいです。
そして、働くことの楽しさや、やりがいを見つける手助けができたらと思います。

これから一緒に働く仲間へ
メッセージをお願いします!
『おもてなしの心』は今後の就活や人生を歩む上でとても大切なことです。沢山の仲間と一緒に色々な経験してほしいと思います。
つまずいたら不安や悩みを聞いてくれて、手を貸してくれる先輩もいます。
ピカソで自分の強みや弱みを見つけ、成長していってください。
そんな皆さんのお手伝いを沢山できたらと思っています。
私たちと一緒にパンの遊園地を作りましょう!
